こんにちは、Koronです。
今回は中国語の発音練習にぴったりなイチオシのテキストを紹介します。

ネイティブらしい発音の仕方が知りたい

中国語の発音って難しい…。どうやって勉強したらいいの?
という方におすすめの記事です*
ぜひ最後までご覧くださいね。
私が「日本人のための中国語発音完全教本」を買った理由とその効果

私の購入理由
ずばり、入門~初級段階のうちから正しい発音を身につけることの大切さを痛感していたからです。
いきなりですがみなさんは「中国語は発音が難しい」という言葉をどこかしらで一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
私は中国人の友達がきっかけで中国語の勉強を始めたのですが、その子から「中国語は声調が4種類あるから発音するのが難しいと思う」という話を聞いていました。
また、その当時は韓国語の高級を勉強していたのですが、入門~初級の段階で発音の勉強を疎かにしてしまったことで変なクセがついてしまい、治すのがなかなか大変でした。
そのような経験から、「中国語を一から勉強するからには初級の段階から正しい発音の仕方を身に付つける必要がある」という思いが強くありました。
そこで、独学でも正しい中国語の発音の仕方が身につけられるような書籍を探していたところ、Amazonで高評価だったこちらのテキストと出会いました!
購入後の効果
結論からいうと次のような効果がありました!
・ピンインと声調を見ただけで発音の仕方が自然にイメージできるようになった
・自信を持って中国語を発音できるようになった
・オンラインレッスンの際に発音を褒められた
私は中国語の勉強を始めてから1年後くらいにオンラインレッスンを受け始めたのですが、「中国語は発音が違うとそれだけで違う意味になってしまうことがあるため、中国語の先生は発音の練習をしっかりと行ってから、次のステップに入る方が多い」という話を担当者さんから聞いていました。
そのため、発音についてたくさんフィードバックをいただく覚悟で初回のレッスンを受けたのですが、予想に反してネイティブの先生にびっくりするくらい褒められました!
それもこれもこのテキストのおかげだと思います*
このように、独学でもきちんとした発音が身に付くような構成になっているので、かなりおすすめの一冊です!
次からはテキストの内容を具体的に紹介していきますね。
「日本人のための中国語発音完全教本」について

テキストの概要は?
・著者:盧尤さん
・ページ数:172ページ
・発売日:2017/9/16
・カスタマーレビュー:4.4/5(2023年5月21日現在)
著者の盧尤さんは、他にもHSK高級関連のテキストを出されている方です。
また、ページ数が比較的少ないので持ち運びに便利なところもポイントが高いです。
さらにはkindle版(電子書籍)もあるので、iPadを使って勉強をしている方や海外在住の方でも気軽に購入できます◎
Amazonのレビューは?
Amazonのレビューを拝見すると…
発音のここが知りたい!という部分を全て網羅して下さっていて読みながら感動してしまいました。
https://amzn.to/43cVCBN
発音に関してはこれほど体系的で詳しい本は無いと思います。中国語の正しい発音を身に付けたい人は絶対に買って損はしません。
https://amzn.to/43cVCBN
…といったように全体的に高評価なレビューが多かったです◎その一方で、
初心者の私としては、発音の時点で挫折しそうな感じです。
https://amzn.to/43cVCBN
ある程度、中国語の意味を勉強してからがお勧めです。
というレビューもありました。
冒頭でお伝えしたとおり入門~初級段階から発音の練習を取り入れることを強くお勧めしますが、「自分のレベルと合っているかわからない…」という方は、お近くの書店にて直接手に取ってご覧いただくか、Amazonなどの通販サイトで試し読みしてみるとよろしいかと思います◎
テキストの内容は?


※画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。
テキストの構成は、共通する要素を持つ発音をグループ分けしてあり、それぞれを比較しながら学べるようになっています。
つまり、「inとing」や「ianとüan」などの似たような発音が一つのグループとして紹介されており、そのうえイラストと写真付きでそれぞれ説明されているため、両者の違いが一目瞭然なんです!
また、それぞれの発音が3段階で難易度分けされており、日本人にとってどの発音が難しいのかがひと目で把握できます!
難易度が★★★の発音はより一層重点的に練習するなど、工夫をしながら勉強できるところが気に入ってます。
「日本人のための中国語発音完全教本」のおすすめポイント

発音解説動画がある
テキストに掲載されている写真・イラストだけでも十分わかりやすいのですが、なんとアスク出版公式HPとYouTubeで発音解説動画が視聴できるんです*
そのため、テキストはもちろん発音解説動画を併用して視聴することで、より一層発音のコツが掴めるようになります。
アウトプットができる
こちらのテキストは発音の仕方が載っているだけではなく、①発音②聞き取り③ピンインのつづりといった練習問題もたくさん掲載されています。
発音方法をインプットした後に、すぐに練習問題を通してアウトプットできるような構成になっているため、自分の苦手な発音や聞き取りにくい発音がすぐにわかります!
正しい発音を身につけながら聞き取り力もアップできるので、効率よく勉強ができます◎
「日本人のための中国語発音完全教本」はこんな人におすすめ!
いかがでしたでしょうか。
「日本人のための中国語発音完全教本」の魅力が少しでも伝わりましたでしょうか?◎
・ネイティブらしい発音の仕方が知りたい
・中国語の発音について一から体系的に学びたい
・イラストや写真、動画で楽しく発音を身につけたい
という方にはぴったりのテキストです!
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね*